ご参加にあたって参加者様へのお願い
当社は、「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン」を遵守して募集型企画旅行を企画・実施いたします。そのため、お客様の体調確認や、またツアー開始当日であっても、お客様の体調によってはご参加いただけない場合もございます。その際は規定の取消料を申し受けます。何卒、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ツアーに関する注意事項
- 当ツアーは先着順にて承ります。
- 航空便座席の指定及びホテルのカテゴリー指定(景観含む)はできません。
- ビジネスクラス及びツアー以外の行程をご希望の方は別途お問合せください。
- 禁煙ルーム、喫煙ルームのご要望はお受けできません。
- 航空便の発着時間については2022年12月20日の情報を基準にしています。
- 航空会社の都合により、便名、発着時間及び運航ルートが変更になる場合があります。
- ADFEST2023公式サイト:http://www.adfest.com/index.php/Home/Index/index.html
募集要項
- 旅行期間
- 2023年3月22日(水)~3月27日(月)4泊6日
利用予定航空会社 |
---|
全日空(NH) |
利用ホテル |
ロイヤルクリフビーチホテル/パタヤ ※部屋指定はできません。 |
旅行代金 |
284,000円 |
- 「本旅行には上記旅行代金の他に燃油サーチャージ(目安:52,600円、2023年1月10日現在)および航空保険料が別途必要となります。
また国内空港施設使用料及び旅客保安サービス料、海外航空税も別途必要となります。 - アドフェスト参加登録費用は、含まれておりません。
- 大人(18歳以上)のみご参加いただけます。
- 航空運賃:日程表に記載された区間(エコノミークラス)(この運賃料金には運送機関の課す付加運賃料金を含みません。
付加運賃料金とは原価の水準の異常な変動に対応するため、一定の期間及び一定の条件下に限りあらゆる旅行者に一律に課されるものです。) - 宿泊代金:洋室シングルルーム(1名1室利用)バス・トイレ付
- 食事代金:朝食4回、昼食0回、夕食1回(機内食は含みません)
- 専用バス・ガイド代金: 日程表に記載された専用バス及びガイド代
- 現地係員費
- 団体行動中の税金、チップ
- 手荷物運搬料金:1人につき1個のスーツケース(但し大きさは航空会社の規定内。詳しくは係員にお尋ねください。 ) (上記代金は、お客様のご都合で一部利用されなくても、返金はございません)
上記以外はご旅行代金に含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用を例示いたします。
- 旅券印紙・証紙代(5年有効旅券¥11,000、10年有効旅券¥16,000)
- 個人的性格の費用:日程に明示されていない飲食代、クリーニング代、電話代
- 手荷物超過料金
- 傷害・疾病に関する医療費
- 任意の海外旅行保険料
- アドフェスト参加登録料
- 羽田空港施設使用料(2,950円)
- バンコク空港税(目安:3,150円 2023年1月10日現在)
- 燃油サーチャージ(目安:52,600円 2023年1月10日現在)※航空会社の定める付加運賃・料金が変更された場合は、増額になった際には不足分を追加徴収し、減額になった際には差額を返金いたします。
- 国際観光旅客税(1,000円)
- 渡航手続代行料金
- PCR検査費用(ワクチン接種2回未満または未接種の方は帰国時に出国72時間以内にうけたPCR検査による陰性証明書が必要です)
※為替レートの変動により過不足が生じた場合、精算はいたしません。
参加登録について
弊社では、ADFESTの参加登録代行を承っております。
●ADFEST参加登録料(お一人様):154,000円
ヤングクリエイティブ登録料(1994年3月25日以降生まれの方):99,500円、学生参加登録料( 学生証要):79,500円
※登録料に含まれるもの:
①3/23から3/25まで開催されるADFEST参加権利
(各セミナー、展示会、分科会、上映会、アワードプレゼンテーションなど)
②3/23から3/25のランチ・コーヒーブレイク
③ウェルカムパーティー(3/23)
④アフターパーティー(3/25)
⑤フェスティバルキット
⑥ADFEST Connectへのアクセス
⑦ADFEST Festival後のオンラインスピーカーセッションショーケースへのアクセス
⑧ロイヤルクリフホテルズグループのスパ10%割引
※参加登録料取消料:
お申し込み後~1月31日(火)17:00 まで ・・・・参加登録料の50%
1月31日(火)17:00以降~2月22日(水)17:00まで・・・・参加登録料の75%
2月22日(水)17:00以降・・・・参加登録料の100%
※参加登録代行のみは、お受けしておりません。
- 日本発着地
- 羽田空港
- 最少催行人員
- 15名
- 食事条件
- 朝食4回、昼食0回、夕食1回 ※この回数に機内食は含みません
- 利用航空会社
- 全日空(NH)
- 利用予定ホテル
(洋室シングル
1名1室利用/
バス・トイレ付) - ロイヤルクリフビーチホテル/パタヤ
※シングル1名1室のみとなります。
- 添乗員
- 同行しませんが、現地係員が現地ツアーデスクにてご案内いたします。
- 申込受付期間
- 2023年1月10日(火)12:00~2月10日(金)17:00
スケジュール
表は横スクロールできます。
日時 | 都市 | 交通 | 時間 | スケジュール | 食事 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年 3月22日(水) |
羽田空港 発 バンコク 着 |
NH-847
専用バス |
11:00 16:45 |
バンコクへ [所要:7時間15分] バンコク着 ホテルへ [所要:約2時間00分/125km] 全広連ツアー・ネットワーキングディナー (パタヤ・ロイヤルクリフビーチホテル泊) |
朝食:× 機内食 夕食:○ |
2 | 3月23日(木) | パタヤ 滞在 | 各自 | 終日 | ADFEST2023 会場:the Pattaya Exhibition And Convention Hall (PEACH)(パタヤ・ロイヤルクリフビーチホテル泊) |
朝食:〇 昼食:× 夕食:× |
3 | 3月24日(金) | パタヤ 滞在 | 各自 | 終日 | ADFEST2023
(パタヤ・ロイヤルクリフビーチホテル泊) |
朝食:〇 昼食:× 夕食:× |
4 | 3月25日(土) | パタヤ 滞在 | 各自 | 終日 | ADFEST2023
(パタヤ・ロイヤルクリフビーチホテル泊) |
朝食:〇 昼食:× 夕食:× |
5 | 3月26日(日) |
バンコク空港 着 バンコク 発 |
専用バス
NH-850
|
午前
21:35 |
ホテルチェックアウト後、バンコクへ バンコク市内自由研修
東京(羽田)へ [所要:6時間15分]
(機内泊) |
朝食:○ 昼食:× 夕食:× 機内食 |
6 | 3月27日(月) | 羽田空港 着 | 5:50 | 到着後、空港にて解散 |
※NH=全日空
※発着日・時間及び交通機関は変更になることがあります。
※時間帯の目安:終日…09:00~18:00、早朝 … 04:00~06:00、朝 … 06:00~08:00、午前 … 08:00~12:00、午後 … 12:00~16:00、夕刻 … 16:00~18:00、夜 … 18:00~24:00
※○=食事あり ×=食事なし
タイへの入国について
※タイと日本の水際対策に伴い、変更になる可能性があります。
2022年10月1日以降、タイ入国時のワクチン接種証明書または陰性証明書の提示は不要になりました。
日本への帰国について
※タイと日本の水際対策に伴い、変更になる可能性があります。
2022年9月7日0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明書(3回接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要になりました。
ワクチン接種2回以下・未接種の方
帰国時に出国72時間以内に受けたPCR検査による陰性証明書が必要なため、現地にてPCR受検にご案内します。
その際の費用につきましては別途ご請求させていただきます。(検査受検実費及び手配手数料目安:20,000円~60,000円)
接種証明を保持しているワクチン接種3回以上の方
帰国前PCR検査による陰性証明は不要です。
接種証明はパスポート番号が印字された海外渡航用の新型コロナウイルス接種証明書(市区町村発行)または新型コロナ接種証明書アプリ(デジタル庁発行)の登録を推奨します。
発行方法などお問い合わせは、海外渡航用の新型コロナウイルス接種証明書(市区町村発行)はお住まいの自治体へ、新型コロナ接種証明書アプリはデジタル庁へご確認ください。
検疫手続事前登録(ファストトラック)の利用(推奨)
海外から日本へ入国する方々に対して空港検疫で実施している手続の一部を、Visit Japan Webを通じて、WEB上で日本入国前に済ませることができる「ファストトラック」を実施しております。「ファストトラック」で実施できる手続は以下のとおりです。これらの手続を日本入国前に済ませることで、日本入国時の検疫手続が簡素になり、スムーズな入国が可能となります。
2022年11月1日より「ファストトラック」機能がVisit Japan Web(VJW)に追加されました。
これにより、「入国審査」、「税関」、「検疫(ファストトラック)」の入国手続きオンラインサービスがVisit Japan Web(VJW)で一元的に利用可能となり、さらに便利になります。
Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp
【入国前に実施が可能な検疫手続】
旅券・査証について(日本国籍の方)
旅券(パスポート)
この旅行には残存有効期間が入国時6ヶ月以上残っている旅券が必要です。現在お持ちの旅券が今回の旅行に有効かどうかの確認、旅券申請等はお客様の責任で行ってください。お客さまのご希望により別途渡航手続代行料金をいただいてお受けすることもできます。
査証(ビザ)
この旅行には査証は不要です。
※上記旅券・査証については日本国籍以外の方は自国・渡航先国の領事館、入国管理事務所にお問い合わせください。
海外旅行保険について (引受幹事保険会社:東京海上日動火災保険)
ご旅行中のご病気、事故などの思わぬ出費に備えていただくため、安心で便利な東京海上日動の任意海外旅行保険をご案内いたします。
スーツケースやカメラ等の破損・盗難から新型コロナウイルスなどの疾病治療、損害賠償責任まで、さまざまな補償がございますので、安心安全のため是非ご加入されることをお勧めいたします。
URLもしくはQRコードよりお申込みください。
【東京海上日動火災保険インターネット加入URL】
https://ec.tokiomarine-nichido.co.jp/mfa_tripi/TRP_rp/ECOMA/SVC/VGNJ0201/SHOGN001?code=0220
【東京海上日動火災保険インターネット加入QRコード】
- ご自宅出発日からご帰宅日までを保険期間としてお申込みください。
- クレジットカード付帯海外旅行保険のみの対応をお考えの方は、病気による死亡補償がないものや治療費用の補償が低い場合がございます。お手持ちのカードの補償内容についてご確認ください(補償内容やサービス等の詳細についてはクレジットカード会社にお問い合わせください)。
- お申込み期間はご旅行出発日の90日前からご出発当日までお手続き可能です。
- パスポートと同じ氏名でお申込みください。
- お支払はお申込人(ご契約者)名義、そのご親族(お申込人の6親等以内の血族、配偶者および3親等以内の姻族)名義のクレジットカード1回払のみとなります。
- ご出発間際のお申込みは、保険証券のお届けが間に合わない場合がございますが、保険契約は有効です。(郵送所要日数:約7日間) その場合、ご契約成立画面で契約確認書を印刷してご持参ください。但し契約確認書は保険証券ではないため、渡航先の医療機関にかかる場合は、必ず海外総合サポートデスクへお電話ください。極力お早目のお申込みをお勧めいたします。詳細は契約確認書にてご確認ください。
- ご利用条件の説明をご確認の上、お申込みください。
- ご契約にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。内容について、ご不明の点がありましたら代理店までお問合せください。
【2021年11月作成 21-TC07011】
海外用Wi-Fiルーターをお持ちになれば、いつでもどこでも気軽にインターネット接続が可能です!
安心の定額制なので使いすぎの心配もありません。事前のお申込みでご出発当日に空港での受取りが可能です。
ご希望の方は、バナーをクリックし、お申込みください。
※ご旅行の日程・行き先等によっては、お申込みいただけない場合(在庫切れ)もございますので、予めご了承ください。
![]() |
![]() |
株式会社テレコムスクエア | 株式会社ビジョン |
感染症危険情報レベルについて
- 外務省発出の感染症危険情報レベルは、現在「レベル1:十分注意してください」となります。
「レベル2・不要不急の渡航は止めてください」となった場合は、紙面にて同意書名をいただきます。
「レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」以上になった場合には、催行中止となります。
募集型企画旅行契約は解除となります。 - ご参加に際しましては、各自渡航安全情報をご確認ください。
外務省「海外安全ホームページ」のURL:https://www.anzen.mofa.go.jp
厚生労働省「海外で健康に過ごすために」ホームページのURL:https://www.forth.go.jp/index.html
ご参加にあたって参加者様へのお願い
- ツアーに参加される方は、参加中の感染防止対策(感染予防の行動・手洗いや咳エチケット・マスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保等)にご協力いただきますようお願いいたします。「新しい旅のエチケット」も合わせてご確認ください。
- 同居のご家族も含め、参加されるお客様には参加前に健康観察を行っていただき、発熱および体調不良の場合はツアーへの参加を取りやめていただくようご協力をお願いいたします。また、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある場合、そのお客様にはご参加をお控えいただくようお願いいたします。国内においても、感染者と濃厚接触がある場合は、保健所や医療機関の指示のもと参加をご判断いただきます。
- ツアー参加当日の朝に検温を実施し、ご自身で健康観察の励行をお願いいたします。
- 参加者の体調確認(体温、体調チェック)を行い、発熱や感染の疑いのある症状を呈している方、体温が37.5℃以上である方、体調のすぐれない方は、ツアーへの参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。その場合でも、所定の取消料を申し受けます。
- ツアーに参加される方は手を拭くタオルやハンカチ、マスク、消毒液等をご自身でご準備いただきますようお願いいたします。
- ツアー参加中に体調不良となった参加者は、外出を控え、自己観察の上、他の参加者への感染防止の対応にご協力ください。
- ツアー受付時に感染症のリスクがあると判断した場合はお客様に参加の中止を要請する場合もございますので予めご了承ください。
- ツアー参加中は、大声での会話等は避けていただき、お客様同士の会話についてもできる限り控えていただきますようお願いいたします。
- 感染症の変化、移動の自粛等が発表された場合、またツアーの安全かつ円滑な実施が困難となった場合には、ツアーを中止させていただく場合がございます。予め、ご了承ください。
- 保健所や現地国、地域、州などによる法令に基づく公的機関の要請があった場合には、お客様の個人情報を提供させていただく場合がございます。
- お客様がご旅行参加中に、新型コロナウィルス感染症に罹患し、または濃厚接触者となった場合など、現地の法令などに基づき隔離その他の措置が必要となった場合には、その指示に従って頂きます。またこれに要する費用はお客様のご負担となります。
- ツアー中、ツアー後に新型コロナウィルス感染症陽性が発生した場合は、個人が特定されない形で参加者へお知らせすることがあります。
- 帰国後、7日以内に新型コロナウィルス感染症陽性となった場合は下記お問い合わせ先(電話番号:03-6730-3220)までご連絡お願いいたします。
取消料について
取消料算出時の旅行代金とは、基本旅行代金と追加のご旅行代金を合計した代金です。お客様は下記の取消料を支払って旅行契約を解約することができます。
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって30日目から3日目までの取消 |
旅行代金の20% |
---|---|
旅行開始日の前々日以降旅行開始までの取消 | 旅行代金の50% |
旅行開始後の取消または無連絡不参加の場合 | 旅行代金全額 |
当社の責任とならないローン等の事由によるお取消しの場合も表記の取消料をいただきます。
取消料の対象となる旅行代金とは表記の旅行代金に追加代金を加えた金額です。
※ADFEST参加登録料取消料は下記の通りです。
お申し込み後~1月31日(火)17:00 まで ・・・・参加登録料の50%
1月31日(火)17:00以降~2月22日(水)17:00まで・・・・参加登録料の75%
2月22日(水)17:00以降・・・・参加登録料の100%
お申込方法
[STEP1]
お申込み
- お申込みは、下記よりお申込みフォームに必要事項をご入力後、送信ください。
- 本ツアーは、大人(18歳以上)のみご参加いただけます。
- お申込は先着順にて受付いたします。
- お電話でのお申込みは受け付けておりませんので、予めご了承ください。
- 携帯電話のアドレスで登録される場合は、パソコンからのメールを受信できるようドメイン設定をして下さい。
- 迷惑メール対策のドメイン指定の方は、メール受信設定の箇所で、tourdesk88@or.knt.co.jpが受信できるようドメイン設定を各自お願い致します。
- お申込みフォーム送信後、お申込みの確認メールが自動的に送信されます。1時間以上たっても確認メールが届かない場合は、お申込みが完了していないか、メールアドレスが間違っている場合があります。下記事務局までお問い合わせください。
旅行代金のお支払い
お申込受付後、弊社より「お申込受付完了のご連絡」をお送りします。
「予約確定通知」メールに記載のお支払い期日までにツアー代金全額をお振込みまたはクレジットカードにてお支払いください。
ご入金の確認が出来た時点で、正式にお申込みの成立となります。
※弊社がご入金を確認した時点でご契約成立となります。期日までにご入金がない場合は、予約はなかったものとなります。
ご不明点は、下記お問い合わせ先までお問い合わせください。
銀行名:三井住友銀行
支店名:すずらん支店
口座名:株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス
口座番号:(当座)7300215
- 弊社がご入金を確認した時点でご契約成立となります。
- お振込みする際は、ご参加者のお名前をご入力ください。
- お振込み手数料は各自にてご負担願います。
- お申込みをいただいてからのキャンセルにつきましては、お手数ですが書面(FAXまたはEメール)にてご一報ください。
- お電話での取消はお受けできません。
- お申込み後、クレジットカードでのお支払いを希望される方は、トラベルサービスセンター東日本 担当者(tourdesk88@or.knt.co.jp)までお問い合わせください。
渡航手続きのご案内送付
- お申し込み後、弊社から今後のお手続きなどについてメールにてご連絡いたします。 ご一読の上、必要書類のご返送をお願いします。
出発のご案内
- ご出発の7日前までに「出発当日のご案内」(集合時間・集合場所・便名・ホテル等を記載した書類)をお送りいたします。
お申し込み・お問い合わせ先
株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス トラベルサービスセンター東日本
『ADFEST2023inパタヤ研修ツアー』係
〒135-0062 東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア3階
TEL:03-6730-3220 FAX:03-6730-3229
E-mail:tourdesk88@or.knt.co.jp ★お申込みいただく前に<or.knt.co.jp>のドメイン設定をお願いいたします。
営業日・営業時間 月~金 10:00~17:00 (土日祝・年末年始休み)
休業日・営業時間外にお送りいただいたお問合せは、翌営業日以降の返信となります。
総合旅行業務取扱管理者:黒田 和幸・木下 智之
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。
このご旅行の契約等に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、
ご遠慮なく総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。
旅行企画・実施
株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス 第2営業支店
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1‐13 住友商事神田和泉町ビル13階
観光庁長官登録旅行業1944号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
ボンド保証会員 旅行業公正取引協議会会員
研修企画
公益社団法人 全日本広告連盟
研修協賛
一般社団法人日本アド・コンテンツ制作協会
お客様個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ
個人情報管理者:田村一浩 (電話番号:03-6891-9302)
受付時間:10:00~17:00 ※土・日・祝日はお休み
(旅行の変更・内容等に関するお問い合わせは、(株)近畿日本ツーリストコーポレートビジネストラベルサービスセンター東日本03-6730-3220へお願いします)
管理番号:044923011002- K - PHW