LivingHistory

先進的な取組み

【インタビュー】「中世」という時代の良いものをシェアする -サンジョルジュカンパニーの取組み

サンジョルジュカンパニーの公式Facebookより
観光コンテンツとして「中世」イベントが流行った時代に、いち早く文献調査に手を付けた”サンジョルジュカンパニー”。
NPO法人である彼らは、自治体などから歴史再現の専門家として呼ばれるほど、他社とは一線を画しているという。

歴史再現の専門家としての30年

そんなサンジョルジュカンパニーの取組みについて、サンジョルジュカンパニー 秘書のClaudine Miserezさんにお話を伺った。

- 観光要素の強い中世イベントが流行っていた中で、なぜ時代考証をしようと思ったのでしょうか?
その経緯を教えてください。
この会社は、2人の創設者によって約30年前にできました。
1人は大の歴史好きで、博物館で働いていました。もう1人は昔の絵のイラストレーターで、「ロード・オブ・ザ・リング」にも携わっていたほどです。カンパニーとついていますが、NPO法人(利益を求めない組織)となっています。会社を作った時は、できるだけ細かく再現することで有名な企業を目指していました。

今なぜ有名になったか?というと、「中世」というテーマがヨーロッパで人気だからだと思います。テレビでも映画でもやっているほどです。その流れの中でいろいろな会社ができましたが、弊社が一番詳細で本物に近いということで、他社とは比較にならないと好評をいただいています。
今では自治体などから呼ばれる際にもすべてを引き受けるのではなく、どういうイベントなのか、どこの都市なのか、オーガナイザーは誰かなどをきちんと調べて選択をしています。合わないテーマの場合にはお断りしています。
- サンジョルジュカンパニーさんは自身がイベントを企画するというよりも、主催者は他にいて、歴史再現の専門家として関わっているということですね。
そうです。
自分たちでヨーロッパ中の人を集めるような大きなイベントを企画することもありますが、それにはとてもお金がかかります。外部(イベント会社や自治体など)から依頼をされて、「中世」テーマのイベントに呼ばれることが多いです。
そのため、プロモーションなども私たちは携わっていませんし、NPOなので収益を上げることを目的にしているのではなく、自分たちの団体の運営コストを、活動によってカバーできれば良いという考え方です。

伝統とアレンジのバランスがとても大切。スタッフにも工夫を。

- 最初にお話しされていた時代考証の忠実さと、それをエンターテインメントにつなげてお客さんを呼ぶ、そのバランスはどうお考えですか?
イベントにはエンターテインメントがないと絶対に面白くないです。
例えば武器を100%再現しても、そのデモンストレーションをしないとなにもわからない。そのデモンストレーションも再現の一つですね。
バランスは難しいですね、主催者側の意図によって変えることもあります。中世のゲームを再現したこともあります。再現自体がエンターテインメントです。
昔どうやって生活していたか?ということにもみんな興味があります。どこでおしゃべりして、どこで料理をして、どこで寝ていたとか、人々の日常生活を見せるのも大切だと思います。それも、ある意味ではエンターテインメントだと考えています。
オリジナリティとトラディショナルのバランスがとても大切ですね。
- NPO法人ということで、収益をあげることを目的としていないとのことでしたが、コストとの関係は問題なかったですか?
スタッフという点では、中世ファンの方にボランティアで来ていただくことが多いです。例えば、中世の工芸品を趣味で自作している人に、イベントでクラフトのお店をやっていただく。

自分が作ったものをその場で売ることができるので、こちらがお金を払わなくても喜んでお店屋さんを引き受けてくれます。
サンジョルジュカンパニーの公式Facebookより
サンジョルジュカンパニーの公式Facebookより
サンジョルジュカンパニーの公式Facebookより
サンジョルジュカンパニーの公式Instagramより

実際に「見る」「手に取れる」こと。Living Historyの魅力とは。

- 最後に、Living Historyの魅力とは何だとお考えですか?
映画や本でも昔の人々がどのように生活していたか学ぶことは可能ですが、当時の衣服や食べていたものなどを実際に「見る」ことは完全に違います。そこが魅力です。匂いとか味は映画ではわからないですよね。
再現されたものを持ち帰る(買う)ことができるのも、なにか特別な気がして良いですね。

日本でも、触ったり、味わったり、匂いをかいだりという体験を、限られた方ではなく、たくさんの方に感じていただきたいですね。
私の経験では、イベントに参加する方々は「これ今なにしているの?」「なぜこんなことをしているの?」とその場でいろんなことを聞きたくなる人が多いので、そういった側面も大事にしたいところです。良いものを守ることも大切ですが、それを多くの方とシェアすることも大切です。
サンジョルジュカンパニー公式HP
https://www.companie-of-st-george.ch/

メニュー